OGP(Open Graph Protcol)タグとは、Webページがシェアされたときに、そのページの概要や画像などについてシェアされた側にわかりやすい体裁で表示される共通仕様のことです。
FacebookやTwitterなどのSNSで使われることが多く、例えばFacebook上でOGPを設置した情報が「いいね!」された場合、友達のニュースフィードに情報がリッチ表示されます。
OGPを設置しない場合は、「いいね!」したことやURLが伝わるだけなのに対し、ページのタイトルや内容、サムネイル画像などが表示されることで、よりイメージしやすい形で情報が拡散されます。
また、シェアされる際に表示される情報をサイト運営者がコントロールできるメリットもあります。
設置方法としては、
要素の中に各種OGPタグを記述します。主要タグは以下の通りです。【主要OGPタグ】
“og:title” ・・・ ページのタイトル
“og:type” ・・・ どのような種類のページであるか(例:blog, article, websiteなど)
“og:url” ・・・ ページのURL
“og:image” ・・・ ページで設定しているサムネイル画像のURL
“og:site_name” ・・・ サイト名
“og:description” ・・・ ページの説明文